Out of KidZania in こおりやま2024 ビッグアイ 風力発電

プログラム紹介

30種類のプログラムから選べます

郡山ならではの仕事や、こども達が普段の生活で触れる機会の少ない仕事など、30種類のプログラムの中から、好きな仕事・やってみたい仕事を自分で選んで体験することができます。

仕事をすると給料がもらえます

「Out of KidZania in こおりやま 2024」では、仕事をすると給料として1プログラムあたり200ウネーメ(200円相当)をもらえます。「ウネーメ」はイベント専用紙幣です。本イベント開催期間中の12月14日(土)・12月15日(日)に指定されたお店等でお使いいただけます。
※使用可能施設の詳細は追ってお知らせいたします。

メイン会場

AGCエレクトロニクス郡山カルチャーパーク アリーナ

1

製造オペレーターの仕事

東北アンリツ株式会社

詳細 >
2

ガラス素材製造スタッフの仕事

AGCエレクトロニクス株式会社

詳細 >
3

医薬品 品質管理者の仕事

ノボ ノルディスク ファーマ株式会社 郡山工場

詳細 >
4

医療機器メーカーの仕事

ふくしま医療機器開発支援センター

詳細 >
5

学習塾講師の仕事

ベスト学院株式会社

詳細 >
6

スポーツナビゲーターの仕事

ゼビオコーポレート株式会社

詳細 >
7

溶接工の仕事

矢田工業株式会社

詳細 >
8

電気設備工事士の仕事

高柳電設工業株式会社

詳細 >
9

プログラマーの仕事

株式会社福島情報処理センター

詳細 >
10

医療の仕事~看護・介護~

一般財団法人脳神経疾患研究所附属総合南東北病院

詳細 >
11

新聞記者の仕事~福島民報社~

福島民報社

詳細 >
12

新聞記者の仕事~福島民友新聞社~

福島民友新聞社

詳細 >
13

電気工事士の仕事

株式会社エディソン

詳細 >
14

電池製造作業者の仕事

株式会社東北村田製作所

詳細 >
15

編集者の仕事

株式会社ル・プロジェ

詳細 >
16

テレビ局の仕事

福島テレビ株式会社

詳細 >
17

チアリーダーの仕事

福島ファイヤーボンズ

詳細 >
18

システムエンジニアの仕事~ロボットのプログラミング~

福島コンピューターシステム株式会社

詳細 >
その他会場

1

システムエンジニアの仕事~AI(人工知能)の活用~

株式会社エフコム

詳細 >
2

研究員の仕事

フロンティア・ラボ株式会社

詳細 >
3

スーパーマーケットの仕事

ヨークベニマル

詳細 >
4

介護福祉士の仕事

安積福祉会 特別養護老人ホーム カーサ・ミッレ

詳細 >
5

信用金庫職員の仕事

郡山信用金庫

詳細 >
6

和菓子職人の仕事~薄皮饅頭作り~

株式会社 柏屋

詳細 >
7

サービスエンジニアの仕事

福島建機株式会社

詳細 >
8

バスの運転手の仕事

福島交通株式会社

詳細 >
9

建築業の仕事

職業訓練法人郡山職業訓練協会 郡山高等職業能力開発校

詳細 >
10

消防士の仕事

郡山地方広域消防組合消防本部

詳細 >
11

料理人の仕事

学校法人永和学園 日本調理技術専門学校

詳細 >
12

プレカット大工職人の仕事

福島県郡山地区木材木工工業団地協同組合

詳細 >
申込受付は11/10 23:59で終了しました

社会体験プログラム

当日参加OK!!

12月14日(土)

海老根和紙ミニ灯篭づくり体験

海老根伝統手漉和紙保存会

和紙を使って自分だけの灯篭をつくろう!

  • ◎材料費/600円
  • ◎随時参加可能/15分程度
海老根和紙ミニ灯篭づくり体験

絵のぼり絵付け体験

須賀川絵のぼり 吉野屋

好きな型を選んでトートバッグやタペストリーに絵付けしよう。

  • ◎材料費/1,500円
  • ◎随時参加可能/30分程度
絵のぼり絵付け体験

ドレスデコパージュ体験

今泉服飾専門学校

好きなドレスを作ってみよう。

  • ◎材料費/300円
  • ◎随時参加可能/20分程度
ドレスデコパージュ体験

12月15日(日)

鑑識体験

郡山警察署

指紋採取や手形取りを体験しよう。

  • ◎材料費/なし
  • ◎随時参加可能/30分程度

鑑識体験タイムスケジュール

①10:00-10:30
②10:45-11:15
③11:30-12:00
④13:00-13:30
⑤13:45-14:15
⑥14:30-15:00
⑦15:15-15:45

浄瑠璃人形操作体験

                   

高倉人形浄瑠璃座

1つの人形を3人で仲良く動かしてみよう。

  • ◎材料費/なし
  • ◎随時参加可能/10分程度
浄瑠璃人形操作体験

ぬりえとミニ配達体験

ヤマト運輸株式会社

クロネコ・シロネコのぬりえと、簡単な荷物の梱包や制服を着て少しだけ配達の体験をしてみよう。

  • ◎材料費/なし
  • ◎随時参加可能/60分程度
ドレスデコパージュ体験

ぬりえとミニ配達体験
タイムスケジュール

①10:00~11:00
②11:00~12:00
③12:00~13:00
④13:00~14:00
⑤14:00~15:00
⑥15:00~16:00

オリジナルのお薬袋作り

国際ビジネス公務員大学校 医療事務分野

オリジナルのかわいいお薬袋を作ってピッキングをしてみよう!

  • ◎材料費/300円
  • ◎随時参加可能/30分程度
オリジナルのお薬袋作り

オリジナルの
お薬袋作り
タイムスケジュール

①10:15~10:45
②11:05~11:35
③11:55~12:25
④12:45~13:15
⑤14:30~15:00

缶バッジづくり体験

FSG高等部 イラスト・デザインコース

自分だけのオリジナル缶バッジを作ろう!

  • ◎材料費/なし
  • ◎随時参加可能
缶バッジづくり体験

アルバイト体験

当日参加OK!!参加費/200円

カンバッジ職人

イベント主催者へのプレゼントとして、Out of KidZania in こおりやまの「カンバッジ」を製作します。

カンバッジ職人

三春駒デザイナー

三春駒のデザインをします。願いを込めてデザインした三春駒はOut of KidZaniaを盛り上げる為に、会場内に飾ります。

三春駒デザイナー

サンクスカードデザイナー

イベント開催の感謝を込めてメッセージカードを作成します。ポストカードにメッセージやイラストを書いて、カンバッジと一緒に封筒に入れて受付に届けます。

サンクスカードデザイナー

タイムスケジュール(両日)

タイムスケジュール(両日)
TOPへ戻る